人事・総務本部
人事統括部
組織開発部労務課
新卒 2021年入社Yuto.I
人事・総務本部
人事統括部
組織開発部労務課
新卒 2021年入社Yuto.I
QUESTION 1 現在、担当されている仕事の内容を教えてください。
職場環境を改善
会社と社員が良好な関係を築くサポートも
私は職種別採用でHR(Human Resources・人的資源)スペシャリストとして入社し、ジョブローテーションで、働き方改革といった労働環境の構築・推進、人財開発の企画などを経験しました。現在は安定した労使関係の構築や職場環境の改善といった業務に従事しており、具体的には、労働組合と会社の定例意見交換会や協議会を運営し、スケジュールの調整や議事録の作成などを担当しています。会合では働き方、評価基準、賞与といったさまざまなテーマで議論が行われますが、私たちは会社と労働組合の間に立ち、お互いが理解し合い、納得できる着地点を見出して、良好な労使関係を構築できるように、さまざまなサポートを行っています。
QUESTION 2 仕事で印象に残っているエピソードを教えてください
自分の裁量で
最後まで仕事をやり遂げる
ジョブローテーションの一環で配属となった人財開発課では、少しでも早く当社に慣れていただくことを目的に、キャリア採用者に贈るウエルカムキットの企画を担当しました。ロゴ入りスマートフォンケースやTシャツなど、今までの企画や周りの先輩方からの意見を参考にして、予算内で最大の効果が出せるキットを提案して、ベンダーの選定も行いました。自分の裁量に任せてもらい、企画を最初から最後までやり遂げられたことは、とてもいい経験になりました。
QUESTION 3 担当している仕事のやりがいを教えてください
知識を付けることで
自分の役割を広げていく
役員面接の時に「当社は2018年に統合して誕生した企業なのでまだ若い。だからこそ新しい視点と若い力が必要だと考えている」という話を聞きました。経営に欠かせないHRの領域は、キャリアに関係なく挑戦しがいのある分野だと考えており、モチベーション高く仕事に取り組んでいます。入社以来、新たな気づきや学びの連続で、特に今の仕事では、労使協定などに関する専門的な知識が求められるため、日々勉強に取り組んでいます。新たな知識を身に付けることで、自分の役割がぐっと広がっているように感じています。
QUESTION 4 入社を決めたきっかけを教えてください
いつも飲んでいた製品の会社で
誰かをサポートする仕事がしたい
オーストラリアの大学に進学し、会計学を専攻。現地の就職イベントで当社と出会いました。思い返せば、高校時代の野球部で、いつも飲んでいたのが「アクエリアス」でしたし、オーストラリアでもコカ・コーラ社製品は何度も見かけました。とてもシンプルですが、自分の好きなブランドの製品を製造、販売している会社で働きたい…と思ったのが入社のきっかけです。また、大学ではチューターとして、他の学生に勉強を教える機会も。誰かをサポートする役割に喜びを感じていたので、そういった仕事をしたいとも考えていました。ちょうど当社がHR領域の職種別採用をしていて、誰かを支えられるような仕事ができると思い、入社を決めました。
QUESTION 5 職場の雰囲気やワーク・ライフ・バランスについて教えてください
リモートでもコミュニケーションが活発
趣味が継続できる柔軟な働き方もできる
現在は在宅勤務が中心となっていますが、上司や先輩方から積極的に連絡をくださるので、コミュニケーション不足は感じていません。リモートだからこそ上司への質問は事前にリスト化しておくなど、時間効率を考えて仕事に取り組むようにしています。また、当社はスーパーフレックスを導入しているので、自分の生活リズムに合わせた、柔軟な勤務スタイルが実現できます。私の趣味はジムでの筋トレですが、継続できているのもこの柔軟な働き方が推進されているおかげです。自分自身で働き方をマネジメントする力は求められますが、私にはマッチしていると感じています。
QUESTION 6 これからの目標を教えてください
自分に適した分野で
スペシャリストとして活躍したい
当社のHR領域は幅広く、今後もジョブローテションでさまざまな部署での仕事を経験する予定です。その中で自分に合った分野を見つけ、スペシャリストとして会社の成長に貢献したいと考えています。また海外経験で身につけた私の語学力やコミュニケーション力もさらに活用していきたいです。