コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 最高経営責任者:カリン・ドラガン、以下、 当社)はグループ会社であるコカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィット株式会社(代表取締役社長:東 由紀、以下、コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィット)のホームページを3月に公開したことをお知らせします。
当社は障がいをもつ人材がそれぞれの強みを発揮して活躍できる就業環境の提供を目指しており、2019年にグループ会社のコカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィットが特例子会社認定を受けました。コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィットでは、ランドリー業務をはじめ、事務、機器部品洗浄など多彩な業務ポジションを用意し、社員がそれぞれの特性や能力を発揮し活躍しています。
このたび、公開したホームページでは、企業情報や業務内容のほか、障がい者雇用を推進するにあたり大切にしている思いなどを発信しています。
当社は、ミッションである「すべての人にハッピーなひとときをお届けし、価値を創造する」ことを実現するため、多様性およびジェンダー平等への積極的な取り組みを経営における重点課題のひとつに掲げ、DE&Iを推進しています。また、すべての社員がポテンシャルを最大限発揮できるインクルーシブな環境を実現することで、中期経営計画「Vision 2028」の主要な取り組みの一つである人的資本の強化を加速させています。
当社は、引き続き、年齢、人種、国籍、障がい、性別、性的指向、性自認、性表現、働き方などさまざまな違いを持つ社員がお互いの違いを尊重し、建設的な議論を持つ中でお得意さま、お客さま、株主さま、地域社会のみなさまのニーズにお応えすべく、高い品質基準を維持し、安全で信頼できる製品とサービスを提供し続けてまいります。また、事業活動を通じてさまざまなステークホルダーのみなさまに価値を提供することにより、社会全体に好循環を生み出してまいります。
■コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィットのホームページ
https://www.ccbji.co.jp/ccbjb/
■コカ・コーラ ボトラーズジャパン 「多様性の尊重」への取り組み
https://www.ccbji.co.jp/csv/inclusion/
【コカ・コーラ ボトラーズジャパンベネフィットの概要】
主な事業内容 :特例子会社の運営、グループ内障がい者の採用、定着支援およびそれらに関わる申告業務など
本社所在地 :埼玉県桶川市大字加納180
代表者 :代表取締役社長 東 由紀
※記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。